• YON YŌRI(よんよ~り)
  • YON YŌRI(よんよ~り)
  • YON YŌRI(よんよ~り)

Kikai Island Botanical Spirits
Produced by Asahi Distillery Co., Ltd.

Kikai Island
Botanical Spirits

喜界島を旅する
スピリッツ

蝶

瓶の蓋を開けた途端、風が吹く。
しっとり、柔らかな南国の風。
ふわり、心が弾んだら。
「YON YŌRI(よんよ~り)」と旅をしませんか。

波がゆらめき、蝶が舞う、サンゴ礁の島へ。
風揺れるサトウキビ畑が目に浮かんだら、大成功。
ようこそ、喜界島へ。

「YON YŌRI(よんよ~り)」は島言葉で
「ゆっくり、ゆったり」の意。
私たちは島時間がよんよ~り流れるここで、
一世紀以上にわたって黒糖の焼酎を作っています。
島に来ていただけない方にも、
この空気を、風を、花の香りを。
島の自然を詰め込んでお届けしたい。

飲むうちに、心の中にも温かい風が吹き始める。
「YON YŌRI(よんよ~り)」、
喜界島を旅するスピリッツです。

とうきび master
「YON YŌRI(よんよ~り)」

Line up

「わ!」と驚く、
「よんよ~り」くつろぐ。
新しいのに懐かしい。
喜界島ボタニカルスピリッツ。

黒糖焼酎って、実は奄美群島以外では
造ることが許されていないんです。
ちょっと特別感のある黒糖焼酎を
さらに特別にしたのが「YON YŌRI」。
有機農法の自社農園栽培サトウキビだけで
黒糖焼酎を造って、
そこに喜界島のシーク―やクリハー、
魔法の呪文みたいなボタニカルを加えて再蒸留。

ここにしかない、新鮮な驚きの味わい。
なのにこころがゆったりほぐれてくる。
そんなスピリッツができました。

  • YON YŌRI クリハー
  • YON YŌRI クリハー
  • YON YŌRI クリハー

YON YŌRI

爽やかな香りと、ほのかな甘さ、スッキリとした酸味が調和した一品。
喜界島の風を運ぶ、ライムに似たほろ苦い戻り香が特徴です。

YON YŌRI クリハー
  • YON YŌRI シークー
  • YON YŌRI シークー
  • YON YŌRI シークー

YON YŌRI

独特で上品な香り、みずみずしさと洗練された風味。
島に息づくエキゾチックな果実が、
喜界島の豊かな自然を感じさせてくれます。

YON YŌRI シークー

Kikai Island

自然の息遣いを感じて
心が深呼吸を、始める。

白いサンゴ礁がどこまでも見渡せる
澄んだエメラルド色の海。
潮騒とやわらかな風に耳をくすぐられて。

一人でいても、何かにあたたかく包まれている。
自然の息吹がすぐそばにある喜界島ならではの
不思議な感覚に、心も深呼吸を始めます。

色鮮やかな蝶が舞い、
色とりどりの南国の果実の香りが空気に満ちて。
万華鏡を覗き込んだようなワクワクと、
悠久の時が
育てた自然の静謐を一度に味わえる喜界島。

時間の感覚さえ溶けてゆく。
本物の島時間、ここにあります。
よんよ~り、お楽しみください。

喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島
  • 喜界島

Crafts-
manship

agoera

黒いダイヤを育てる、
島の手仕事

1999年、私たちは小さな決意をしました。
喜界島の風と大地だけで育つサトウキビを、手間も時間も惜しまず、植え付けから収穫まですべて私たちの手で作りたい。

その想いから生まれた有機JAS認証の稀少な黒糖は、まさに島の宝物。

この黒いダイヤから生まれるYON YŌRIには、喜界島の誇りと、よんよ〜りと流れる時間が溶け込んでいます。

agoera

手の温もりが伝える、
喜界島の物語

島で暮らす蔵人たちの手から生まれるお酒は、百年以上受け継がれてきた技と感性で、一滴一滴を大切に育てられています。

その年のサトウキビの表情、その日の気温、湿度…自然を肌で感じ、目を凝らし、耳を澄ませて、蔵人たちはお酒と対話します。

機械では測れない微妙な変化を五感で捉え、島の恵みをYON YŌRIに凝縮しています。

agoera

ボトルを開ければ、
島旅が始まる

YON YŌRIが届けるのは、喜界島そのものの体験。

世代を超えて見守られてきた在来種の柑橘たちから生まれたYON YŌRIは、爽やかに広がる味わいと鼻から抜ける香りで、島の風景を運びます。

青い空と海、サンゴ礁の大地、舞うオオゴマダラ、悠々と泳ぐウミガメ。

手にしたグラスは、あなたを島へと誘う小さな旅のチケット。よんよ~りと、島時間の旅をお楽しみください。

Art

喜界島の魅力を描き出す
イラストレーション

「YON YŌRI」のイラストは、イラストレーター agoera氏による喜界島の風景を描いています。
実際に喜界島を訪れ、その自然と文化を肌で感じた体験をもとに、
島の風景や空気感を描き上げました。
鮮やかな色彩と温かみのあるタッチで、島の魅力がボトルに息づいています。

agoera

How to Drink

YON YŌRIを
さらに楽しむための
おすすめの飲み方

「YON YŌRI」は、
喜界島の自然を感じる特別なスピリッツ。
その風味を最大限に引き出すため、
さまざまな飲み方をぜひお試しください。

  • ロック

    ロック

    氷を加えることで徐々に風味が変化し、
    最後の一滴まで飽きることなく楽しめます。

  • ソーダ割り

    ソーダ割り

    柑橘の爽やかさがさらに引き立ち、
    軽やかな口当たりになります。

  • オリジナルカクテル

    オリジナルカクテル

    ミントやフルーツを加えれば、
    さらに華やかなアレンジに。